WEBで完結するNGS解析プラットフォームMaserの紹介

私がバイオインフォの分野に入ったときにお世話になったプロジェクトで、今でも続いているのですが、どこにも日本語で紹介ページが無いようなので、今更ながら作ってみようかなと思いました。

どんな感じか、まずはスクリーンショットでも。ログインすると、次のような画面が開きます。

解析結果の管理は次のような感じです。

そして、Maserには解析パイプラインは500個近く登録されています。比較対象のGalaxyと比べると、Maserのほうが結果ファイルが視覚的にわかりやすいとか、パイプラインが比較的長いものが多いです。(FASTQからTrinityでアセンブル、発現量計算、DGE検定、アノテーションまで一気に実行されるなど。)

Maserの論文は https://academic.oup.com/database/article/doi/10.1093/database/bay027/4970007 です。

使用するには、こちらからユーザ登録をすれば良いです。(無料!)

登録されている解析ツールは古いのが多くなりつつありますが、今でも新しいツール・パイプラインの登録者の一人として活動中です。こんなツールを登録してほしい、などのご要望はコメント欄にでも書きこんでもらえれば対応いたします。

コメントする