**文書の過去の版を表示しています。**
HTMLのセレクトボックスに検索機能を付ける
jQueryプラグイン「Select2」を使用する。
読み込み
<!-- jquery --> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.3/jquery.min.js"></script> <!-- Select2.css --> <link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/select2/4.0.5/css/select2.min.css"> <!-- Select2本体 --> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/select2/4.0.5/js/select2.min.js"></script> <!-- Select2日本語化 --> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/select2/4.0.5/js/i18n/ja.js"></script>
selectボックスの作成
続いて、セレクトボックスを追加。
<select class="test-select2"> <option> </option> <option>リンゴ</option> <option>ゴリラ</option> <option>ラッパ</option> </select>
select2の設定
最後にSelect2用のスクリプトを記述。 日本語化を行うので、languageの設定も行う。
$(function() { $('.test-select2').select2({ language: "ja" //日本語化 }); })
複数選択したい時
複数選択する場合は、セレクトボックスにmultipleを付けるだけ
<select class="test-select2" multiple="multiple"> <option>リンゴ</option> <option>ゴリラ</option> <option>ラッパ</option> </select>