**文書の過去の版を表示しています。**
RDP越しのLinuxのターミナルでのコピペ
LinuxのターミナルではCtrl+Shift+Cでコピー、Ctrl+Shift+Vで貼り付け。この場合、Windowsのクリップボードにもコピーされていて、WindowsのCtrl+C, Ctrl+Vと同期されている。 もう一つLinuxだけで有効なコピペは、単に文字列を選択するとコピーされていて、マウスの真ん中ボタンをクリックするとペーストされる。こっちのクリップボードはWindowsとは同期されない。
英語のフォルダに変更
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update #Update Namesを選択 #残っているフォルダがあったら削除する rm -rf ~/ダウンロード rm -rf ~/ドキュメント rm -rf ~/.mozilla
画面スリープ無効、DOCK位置変更
gsettings set org.gnome.desktop.session idle-delay 0 gsettings set org.gnome.shell.extensions.dash-to-dock dock-position 'BOTTOM' gsettings set org.gnome.shell.extensions.dash-to-dock extend-height false gsettings set org.gnome.shell.extensions.dash-to-dock icon-size-fixed false gsettings set org.gnome.shell.extensions.dash-to-dock height-fraction 0.3
デスクトップアイコンの表示
sudo apt install gnome-tweak-tool gnome-tweaks
Tweaksを起動し、「拡張機能」→「Desktop icons」と「Ubuntu dock」をON
cp /usr/share/applications/org.gnome.Terminal.desktop ~/Desktop #デスクトップにできるアイコンを右クリックして「起動を許可する」をクリック
Wine (Linux上でWindowsプログラムを実行するためのプログラム) インストール
sudo dpkg --add-architecture i386 wget -nc https://dl.winehq.org/wine-builds/winehq.key sudo apt-key add winehq.key sudo add-apt-repository 'deb https://dl.winehq.org/wine-builds/ubuntu/ focal main' sudo apt update sudo apt install -y --install-recommends winehq-devel
GeneStudioインストール
firefox http://suikou.fs.a.u-tokyo.ac.jp:7080/sharing/MbwZT627H #ダウンロード→ファイルを保存する→OK wine ~/Downloads/GSProSetup.exe #適宜OKなどを選択して進める。User Nameは適当に。 echo '[Desktop Entry] VERSION=1 Name=GStudio Exec=wine /home/training/.wine/drive_c/Program\ Files\ \(x86\)/GeneStudio\,\ Inc/GStudio.exe Type=Application' > ~/Desktop/org.gnome.GStudio.desktop #デスクトップにできるアイコンを右クリックして「起動を許可する」をクリック
MEGAのインストール
firefox http://suikou.fs.a.u-tokyo.ac.jp:7080/sharing/ncqxu37kU #ダウンロード→ファイルを保存する→OK sudo apt install -y ~/Downloads/megax_10.1.8-1_amd64.deb echo '[Desktop Entry] VERSION=1 Name=MEGAX Exec=megax Type=Application' > ~/Desktop/org.gnome.MEGA.desktop #デスクトップにできるアイコンを右クリックして「起動を許可する」をクリック