**文書の過去の版を表示しています。**
サーバシャットダウン手順
サーバのシャットダウンの順番 311, 405
- m32s以外のmXXX物理サーバを停止させる。 一括でsshで実行するなら、rootでログインした状態で、
for i in `qhost|awk '{print $1}'|tail -n+4|grep -v ^m32s$`; do ssh $i sudo shutdown -h now; done
m512pはshutdownコマンドでシャットダウンさせても自動で再起動してくるみたい。再起動時のBIOS画面あたりで電源を長押ししてあげるとその後は停止している。
- mXXXの仮想PCが起動しているWindowsをシャットダウンする(個別にWinに直接ログインして
shutdown /s /t 0
を入力するか、ロック画面にしてシャットダウンをするか)。 - m32sを停止させる。
- r311 (NTT通信用), r405 (WiMax通信用)を停止させる。
- P2Solo (DNSなどの仮想サーバが稼働しているPC)以外の共通Windows PCを停止させる。
- P2Soloを停止させる。
- NASを停止させる。(本当は停止したほうが良さそうだけど、どうやって停止させるか調べていない…)
サーバのシャットダウンの順番 251
- Windows PCたちをまず落とす。
- r251サーバを落とす。
サーバのシャットダウン その他
- バイオトロンのノートPC
- 6号館404号室のPCたち