nvidia_digits

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

nvidia_digits [2018/07/13 01:59] – 作成 133.11.222.89nvidia_digits [Unknown date] (現在) – 削除 - 外部編集 (Unknown date) 127.0.0.1
行 1: 行 1:
-# DIGITSの起動方法 
- 
-m208上で一度だけ下記のコマンドを実行してコンテナを立ち上げておく必要がある。 
- 
-``` 
-sudo docker run --runtime=nvidia --name digits -d -p 5000:5000 -p 6006:6006 -v digits-jobs:/jobs -v /data:/data nvidia/digits:6.0 
-``` 
- 
-既に誰かが立ち上げているかどうかは、 
- 
-``` 
-sudo docker ps -a 
-``` 
- 
-でdigitsという名前のコンテナが起動しているか調べてみる。 
- 
-起動していたら、あとは自分のブラウザで下記のURLにアクセスする。 
- 
-http://m208.s:5000 
- 
-途中で「Training Images」とかを指定する必要があるが、その時には、WindowsであればExplorerで 
- 
-\\suikouvm.s\suikou\m208\yoshitake.kazutoshi\work\jiseki 
- 
-などといったフォルダに、カテゴリごとにフォルダを作っておき、DIGITSのほうで、 
- 
-/data/yoshitake.kazutoshi/work/jiseki 
- 
-を指定すればよい。 
  
  • nvidia_digits.1531447172.txt.gz
  • 最終更新: 2018/07/13 01:59
  • by 133.11.222.89