linuxを休止状態にする

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
linuxを休止状態にする [2022/09/14 02:15] – 作成 133.11.50.163linuxを休止状態にする [Unknown date] (現在) – 削除 - 外部編集 (Unknown date) 127.0.0.1
行 1: 行 1:
-停電のときに実行途中の計算を止めたくない場合などのために 
- 
-基本的には 
- 
-``` 
-sudo systemctl hibernate 
-``` 
- 
-で良いはずだけど、swapが足りないとかで休止状態に入れないようなので、swapを増やす。 
- 
-そこで、swapファイルを作る。 
- 
-``` 
-sudo su - 
-dd if=/dev/zero of=/swap.extended bs=1G count=50 
-mkswap /swap.extended 
-swapon /swap.extended 
- 
-cat /proc/swaps #で確認 
-``` 
- 
-永続化するなら/etc/fstabを編集 
- 
-``` 
-/dev/sda2               swap                    swap    defaults        0 0 
-/swap.extended          swap                    swap    defaults        0 0 
-``` 
  
  • linuxを休止状態にする.1663121716.txt.gz
  • 最終更新: 2022/09/14 02:15
  • by 133.11.50.163